User:Mantou1233/KoP: Difference between revisions

Jump to navigation Jump to search
Blanked the page
(from catastrophic)
 
(Blanked the page)
Tag: Blanking
Line 1: Line 1:
== 「あなたにとってMaiMaiとは?」 ==
{| class="wikitable"
|-
! Name !! Fav. Version Color
|-align="center"
| [https://twitter.com/ke_tu_anchor ASAN@LW] || maimai ORANGE
|-
| colspan="2" align="center" | 社会人になってから数々の出会いを与えてくれた貴重なコミュニケーションの場
実力ネタ等で存在感示せたすごい楽しいやつ
|-align="center"
| DENDEN-M || maimai
|-
| colspan="2" align="center" | アーケードゲーム最後の希望
<small>(maimaiが稼働終了したらアーケードゲームーを引退するかも)</small>
|-align="center"
| [https://twitter.com/Ta_kun_maimai Ta-Kun*] || maimai
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| Re-2000 || maimai MURASAKi
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| amedama || maimai GreeN
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [https://twitter.com/human_maimai human] ||  maimai MiLK
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| Chip-i ||  maimai ORANGE
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [https://twitter.com/yosshiiiii2222 YOSSHy] || maimai ORANGE
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| インゲン || maimai PiNK
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| Rode || maimai MURASAKi
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| 1090P♪ || maimai MiLK
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [https://twitter.com/takerun_1224 TAKERUN] || maimai FiNALE
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| DIRBY || maimai MURASAKi
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| u z u || maimai GreeN
|-
| colspan="2" align="center" | 生き甲斐
|-align="center"
| MOTI || maimai MURASAKi
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| にゃんせつ || maimai GreeN
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| K@NONN♪ || maimai MURASAKi
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| rook* || maimai FiNALE
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| REMILIA || maimai MiLK
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| moca || maimai MiLK
|-
| colspan="2" align="center" |
|}


== 「みんなの寄せ書き」 ==
{| class="wikitable" align="center"
|-
! Name !! Sub-heading
|-
| align="center" | [[Seiji Katou|加藤 誠司 <small>(畳返し)</small>]] || align="center" | ORANGE〜MiLK ディレクター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Akki-|アッキー]] || align="center" | サウンドディレクター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Jack]] || align="center" | このサントラの企画した人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Toshifumi Hara|原D]] || align="center" | CHUNITHM ディレクター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Kiyotaka Sasa|KTM]] || align="center" | 太古の音ゲーマー兼プランナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Bou S shi|某S氏]] || align="center" | ノーツデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[rioN]] || align="center" | 譜面ボーイズ
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Happy|はっぴー]] || align="center" | 譜面の生放送のにぎやかし等担当
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Rocher@penguin|ロシェ@ペンギン]] || align="center" | ペンギンの中身
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Techno Kitchen]] || align="center" | いろんな譜面作る人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Revo@LC]] || align="center" | 最近はオンゲキな人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Takanashi-san|小鳥遊さん]] || align="center" | maimai譜面ボーイズ
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[monoclock|ものくろっく]] || align="center" | 自分がド好みの曲が入った時にたまに譜面作るオタクです。
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Pichineko|ぴちネコ]] || align="center" | チュウニ譜面ボーイズ
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Moon Strix]] || align="center" | CHUNITHM/プランナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Sukiyaki bugyou|すきやき奉行]] || align="center" | プランナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Safata|サファ太]] || align="center" | maimaiは人生、結構みんなの譜面見てたり作ってたれしてる人です。
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Kanon Oguni|華火職人]] || align="center" | ノーツデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Sumidagawa seijin|隅田川星人]] || align="center" | 翻訳マン
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Mistilteinn|ミストルティン]] || align="center" | CHUNITHM 企画
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Asuka Yamamoto|やまもと あすか]] || align="center" | デザインリーダー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[WM]] || align="center" | デザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | 内堀嘉己 || align="center" | 映像デザイナー
|-
| colspan="2" align="center" | 告知動画やタイトル映像やMVを作ったり、譜面ボーイズに揉みくちゃにされてます。
サントラ発売おめでとうございます!本当に待ってた!過去のサントラは、AxeriaのMVを「どうやって作っているんだ?」と首を傾げてループ再生していたのを覚えています。
maimaiが自分の映像のルーツなので、こうしてコメントしているのは感慨深いですね。またお話できる日が来ると嬉しいです、それでは!
|-
| align="center" | [[Haru|ハル]] || align="center" | デザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[HARE]] || align="center" | デザインを作ってる人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Michikawasaori|みちかわさおり]] || align="center" | えやうごきをつくるひと
|-
| colspan="2" align="center" | <Believe the Rainbow>!
|-
| align="center" | 飼育員 || align="center" | 2Dデザイナー兼ペンギン飼育係
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | キタガワ || align="center" | UIデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Jyan|ジャン]] || align="center" | UIデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[nullpo]] || align="center" | プログラマー(GreeN〜MiLK)
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Amano|あまの]] || align="center" | サーバの人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Fumen -100 gou|譜面−100号]] || align="center" | プログラマなど
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Chan|チャン]] || align="center" | 気づいたらプログラムリーダーになってた
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Raorin.V|らおりん・V]] || align="center" | プログラマ
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Kanon Oguni|大国奏音]] || align="center" | コンポーザー及びサウンドディレクター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Takenobu Mitsuyoshi|光吉猛修]] || align="center" | サウンド
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Hiroshi Kawaguchi|Hiro]] || align="center" | サウンドセクションチーフクリエーター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Takahiro Kai|甲斐 孝博 <small>(Kai)<small>]] || align="center" | サウンド
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Daisuke Anayama|穴山大輔]] || align="center" | サウンド
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | 水野健治 || align="center" | サウンド
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | 島田越湖 (Etsuko) || align="center" | サウンド
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Mari Fujisawa|フジサワマリ]] || align="center" | ドラムンベースのあの人/初代maimaiちゃん
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Yukko|ゆっこ]] || align="center" | PR
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Ruru|るる]] || align="center" | CD プランナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Arachuu|新井P]] || align="center" | プロデューサー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Jun Koshimizu|小清水 純 (コッシー)]] || align="center" | プロモーション マネージャー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | 島崎 翔太 || align="center" | 開発サポート
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Makkachin|マッカチン]] || align="center" | CD プランナーとか
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | [[Tsutsumihi Deaki|ツツミヒデアキ]] || align="center" | 映像ディレクター
|-
| colspan="2" align="center" |
|-
| align="center" | Ice (Project Grimoire) || align="center" | 台湾在住クリエーター。
Project Grimoire メンバーでピアノ及び音ゲー譜面予想役。
たまにラーメンbot。ケモナーではない。
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[HDLV]] || 映像制作者 (フリーランス)
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Taiyo Yamamoto]] || ムービーデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Luze|ルゼ]] || 縦連打の使い手 レンダーマン
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[yama_ko]] || モーショングラフィックデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Shoichiro Hirata]] || 作編曲家
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| HiTECH NINJA || ハイテック忍者。
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| cosMo@暴走P || バーチャルボカロP系音屋
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Tatsuya Shimizu|Tatsh]] || 作曲家
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Yusuke Ishiwata|xi]] || SOUND CREATOR
|-
| colspan="2" align="center" | BESTアルバムの発売おめでとうございます!
旧maimaiを思い返してみると、「Glorious Crown」のコメント無かった気がしましたので書きました!ご査収ください!
「FREEDOMDiVE」がチュウニズムに入る際に「そういえば続編的な立ち位置でこんな曲ありますけどどうですか?」というご提案からPiNKのラスボス的な立ち位置となった曲です。
BPM225.5のHAPPY HARDCORE!速い!明るい!忙しい!という楽曲で、自分で「音多いわ!」と突っ込みを入れながら作曲してました。
ちなみにこのシリーズはFD🠒GC🠒HBという謎の法則性で単語を決めています。次作るとしたらIAになるんでしょうか。
|-align="center"
| ビートまりお
(COOL&CREATE)
|| ナイト・オブ・ナイツとかの人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| Hanamori Hiro || モーショングラフィックデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| INNOCENT NOIZE || 作曲 VTuber ゲームプランナーDJ
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| ELEMENTAS || 作曲家
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| D.watt/七条レタス || イオシス所属の作曲家・作詞家・脚本家・おたく、などです。
作詞や脚本(チュウニのイロドリミドリとか)の時に七条レタスって名乗ってます。
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Tomoyuki Hamada|t+pazolite]] || 曲を書いて恨まれる人
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[BlackY|BlackY a.k.a. WAiKURO]] || アメマイとかアーレアとか
|-
| colspan="2" align="center" |maimaiのデカいサントラ!!発売おめでとうございます!!
maimaiといえば突如現れたWAiKUROさんの活躍が凄まじくて恐ろしかったので、とりあえず私BlackYが吸収させていただきました。
結局WAiKUROって誰だったんだろう。 ありがとうございました。
|-align="center"
| SHIKI || 音ゲ一の曲作る人 (海未推し)
|-
| colspan="2" align="center" |maimaiBESTアルバム発売おめでとうございます!
サクラ大戦と出会った〇〇年前、ゲームに感動して"オレは将来絶対にSEGAでゲームの音楽を作るぞ!"と決意し、意外な形で夢が叶うこととなりました。ありがとうmaimai、まさか檄!帝国華撃団と一緒のゲームに入れるなんて思ってもいなかったよ。
アルバムに収録して頂いた楽曲『LUCIA』はメガCD(セガサタ一ン)の大名作『LUNAR ETERNAL BLUE』のヒロイン・ルーシアの名前を付けさせて貰いました。Death Scytheは好きなMSです。
|-align="center"
| good-cool || 炎のハウストラッカー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| MintJam || TERRA(Vocal) と a2c(Guitar) による
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Minase Syu|水瀬 修]] || グラフィックデザイナー
|-
| colspan="2" align="center" |
|-align="center"
| [[Sakuzyo|削除]] || PANDORA PARADOXXXの漢
|-
| colspan="2" align="center" | maimaiは最高で最強のゲーム!
|}
== 「maimai ALL PERFECT COLLECTiON スペシャル座談会【楽曲編】」 ==
{| class="wikitable"
|-
! colspan="2" align="center" | 楽曲編 座談会参加メンバー
|-
| colspan="2" align="center" | SEGA
|-
| align="center" | 総合ディレクター || <span style="color:#DC0000">'''コハ D'''</span>
|-
| align="center" | サウンドディレクター || <span style="color:#3232C8">'''Jack'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | コンポーザー
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#F000B4">'''ビートまりお'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#80E300">'''t+pazolite'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#00BE0A">'''削除'''</span>
|}
{|
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#3232C8">今回のBESTアルバムのためにスペシャルな座談会を用意させてもらったよ!第一部は楽曲編ということで開発チーム&楽曲コンポーザーさんのディープで楽しいお話が盛りだくさん。それでは行ってみよう!</span>
|-
| style="width:50px" cellpadding="2" valign="top" | ーーー || そんなわけで、maimaiのベストアルバムを発売させていただくこととなりました。
パーティー感満載のページにできたらと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。
まずは読者さんへ自己紹介をお願いいたします。
|-
| valign="top" | <span style="color:#DC0000">'''コハ D'''</span> || これを読んでる人は登場人物みんなわかるとは思うけど(笑)。
maimaiの初代ディレクターをしていました『コハ D』です。
当時はね、2代目maimaiちゃんとかと一緒に僕も音楽発注というか音楽のディレクションに携わらせてもらっていたので、今回はゲーム目線ではなくて『音楽』に携をる者の1人としてこの座談会に參加させて頂きました。
よろしくお願いします。
|-
| valign="top" | <span style="color:#3232C8">'''Jack'''</span> || コハ Dの挨拶がそれっぽくて困るなぁ(笑)。と、いうわけで。
maimai3代目ディレクター、というか現ディレクターを務めさせていただいてます「Jack」です。
主に業務は・・・もちろん音楽ディレクションをさせていただいているのですが、僕自身元々音ゲーマーで今回參加して頂くコンポーザーさんの楽曲も昔から聴き込んでいて、そういった知識だったり、ご縁だったりを活かして楽曲発注をメインで担当させていただいております。
今日はよろしくお願いいたします。
|-
| valign="top" | <span style="color:#DC0000">'''コハ D'''</span> || JackはmaimaiもだけどCHUNITHM、オンゲキも合わせて一時期3タイトルを見てくれてたよね。あの時はやばかったね(笑)
|-
| valign="top" | <span style="color:#3232C8">'''Jack'''</span> || 結局、いろんなイベントに行くのが僕なのでコンポーザーさんとも繋がりができやすいってのもあるんですけどね。体張ってましたね(笑)。
|-
| valign="top" | <span style="color:#00BE0A">'''削除'''</span> || コンポーザーの削除です。
maimaiでは『7thSense』『天火明命』『PANDORA PARADOXXX』という曲をやらせていただきました。
音ゲー界隈ではいわゆる『ボス曲』と呼ばれる難しめの曲を担当することが多いのですが、それでいて意外といろんなジャンルの曲を書いています(笑)。
セガさんではやっぱり『PANDORA PARADOXXX』という、もう、本当に光栄な大舞台をご用意いただき・・・。
後ほど色々話せたらと思いますので今日はよろしくお願いいたします!
|}
TBA...
== 「maimai ALL PERFECT COLLECTiON スペシャル座談会【映像編】」 ==
{| class="wikitable"
|-
! colspan="2" align="center" | 映像編 座談会参加メンバー
|-
| colspan="2" align="center" | SEGA
|-
| align="center" | 総合ディレクター || <span style="color:#DC0000">'''コハ D'''</span>
|-
| align="center" | サウンドディレクター || <span style="color:#3232C8">'''Jack'''</span>
|-
| align="center" | アートディレクター || <span style="color:#F000B4">'''山本'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | 映像作家
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#00BE0A">'''鎚田'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#C8C8C8">'''レク'''</span>
|-
| colspan="2" align="center" | コンポーザー
|-
| colspan="2" align="center" | <span style="color:#B400CD">'''ELEMENTAS'''</span>
|}
TBA...
== Misc. ==
* Lyrics of Love's Theme of BADASS ~バッド・アス 愛のテーマ~ (From https://twitter.com/DiverseSystem/status/768060174758060032)
** https://twitter.com/DiverseSystem/status/767633111840464896
<pre>「爆発は好きか!?」
バッド・アス バッド・アス
バッド・アス バッド・アス
──よろしくやってる現代に照らす 一筋の光
  全てを正し 全てを導く怒号と熱風もまた
  新しい歴史に刻むべき手段
  しかし それを良しとしないヤツらが
  圧倒的なチカラと権力で迎え撃つ
  せっかく元に戻そうとしてるんだから別にいいじゃんね?
  そんな現実に喝を入れるべく 一人の男が立ち上がった
  その名は! BADASS!!
Your Shock!! から始まる話の
愛と正義とかはどうでもいいから
唯一求めるテーマと手段に
LowとAssだけ繋げばいいだけ
飛ばす魚雷とバイクとヤシの木
酸素マスクとガソリンぶち撒き
全員揃えばまとめてひとつに
清く!正しく!大爆発!
かませ! かませ! ドカンと一発 大爆破!
富●山! 富●山! 高いぞ高いぞ 富●山!
与作! 与作! 上手いぞ上手いぞ ■■▲! ※1
がんばれ! がんばれ! 負けるな僕らのBADASS!
※それではみなさんご一緒に!※
バッド・アス バッド・アス 燃え上がる鼓動
バッド・アス バッド・アス 泣き叫ぶ子供
バッド・アス バッド・アス 容赦ない男
バッド・アス バッド・アス それは僕らの為に
──輝く未来に向けて走る一人の男
  彼の後ろをみんなが支え その姿にみんなが支えられる
  時には厳しく 基本は優しく
  質問されれればなんでも答えるアツい男
  時にはラーメンだって食べるし
  アンビエントとかテクノも聞くだろう
  しかしそれでいいのだ なんてったってそう
  この男の名は BADASS!!
※1 … 音楽シュミレーションゲーム
</pre>
*Kattobi KEIKYU Rider Long version lyrics(Follow most of the booklet have given)
<pre>デンデン(ジャー) デーンデーン
デンデン (ジャー) デーンデーン
デンデン(ジャー) デーンデーン
デンデン (ジャー) デーンデーン
安全確認! 前方よし!(よし)
指さし確認 側面よし!(よし)
黄色い線までお下がりください 電車は急に止まれません(はい)
インバーターは絶好調 ドレミファトーンを響かせろ!
心のドアが閉まります 駆け込み乗車は今のうち(だめーっ)
当駅始発 当駅止まり つまりは全然動きません(あれ?)
仕事の帰宅のレジャーの足に 海まで空まで続きます
安全運転 各駅停車 超高速で抜かれる快感
いっとけダイヤ 快特 特急 びっくりきゅんきゅん飛び出す心臓(ハァト)
乘ったら中程どんどん進んで つり革、手すりにつかまって
上下線に快特 特急 2車両同時にまいります
まもなく 終点 まもなく 停車 この先、カーブがぐる......
久里浜線で海へGO!(GO)
空港線なら空にGO!(GO)
押さずに乗ったらどんどん中まで つり革、手すりにつかまって
上下線に快特 特急 2車両同時にまいります
まもなく 終点 まもなく 停車 この先、電車が揺れ......
下りの線は海へGO!
上りに乗ったらどこまでGO?
We will soon arrive at (ドコにー?)
This train is bound for (わたしー)
Caution please.
The emergency brakes have been applied.
当駅始発 超速急行 光の速さで飛び出す心臓
落とし物お忘れ物のないようご注意下さい
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、早いぜ快特
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、デンデンデンデンデンデン
毎朝我ながらよくも飽きずに満員電車にとっこーするよねって思ってるんだけどきっといつか
ぎゅうぎゅうされて中身が出ちゃってぺなぺなのしなしなのひらひらになっちゃうんですよ
あれそれダイエット成功って感じです?そしたら明日も通勤通学頑張りましょーと溢れる活力
高まる食欲......っとこんなところに罠があるなんて油断も隙もチャージ残高もないから改札出る時
キンコンキンコンなんてこったい財布はどこだー
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、早いぜ快特
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、デンデンデンデンデンデン
ところで電車の中でうとうとするのってなんであんなに気持ちいいんでしょう夏には冷房が
きいているし冬にはおしりを温められてうっかり寝過ごしそうな勢いでスヤァじゃないですか
なんあんですかねあれ罠があるなんですね気持いたら終点で折り返しもなくって
ひとり途方に暮れちゃったりするんですよねやばいですよねでもでもだって抵抗なんて
できませにょねはっきりいって無理無理無理ゲーどう考えても(むにゃあ)
安全確認 上上下下! 指差し確認 左右左右!
黄色い線までお下がりください 電車は急に止まれません(はい)
赤い車両に白ストライプ ドレミファトーンを響かせろ!
心のドアが閉まります 階段飛ばして猛ダッシュ(だめーっ)
当駅出発 終電ですよ 乗り過ごしたら戻れません
本音と建て前逃避の友に 山にも川にも続きます
安全運転 各駅停車 超高速で抜かれる快感
いっとけダイヤ 快特 特急 びっくりきゅんきゅん飛び出す心臓(ハァト)
乘ったら中程どんどん進んで つり革、手すりにつかまって
上下線に快特 特急 2車両同時にまいります
まもなく 終点 まもなく 停車 この先、カーブがぐる......
久里浜線で海へGO!
空港線なら空にGO!
押さずに乗ったらどんどん中まで つり革、手すりにつかまって
上下線に快特 特急 2車両同時にまいります
まもなく 終点 まもなく 停車 この先、電車が揺れ......
下りの線は海へGO!
上りに乗ったらどこまでGO?
駅構内や車内で不審なものを発見した時は、
お手を触れずお近くの乗務員、駅係員、売店のおねえさん、
ホームの鳩などにお知らせください(くるっぽー)
車内への危険物の持ち込みは禁止されておりますので
あなたは乗っちゃいけません。ダメデース!(エエェーッ!?)
ダァシェリイェス...(ドアを閉めます!)
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、早いぜ快特
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン
(ででん ででん でん)お出口、上側に変わります
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン、早いぜ快特
デンデデンデデン、電車ガ―タゴト デンデデンデデン
(でんでんでん、でんでんでん、でん、でんでん)</pre>
*命に嫌われている lyrics from [https://vocaloidlyrics.fandom.com/wiki/%E5%91%BD%E3%81%AB%E5%AB%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82_(Inochi_ni_Kirawarete_iru.) vocaloidlyrics]
<pre>「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていう
エゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵なことでしょう。
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年が
ナイフを持って走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けて
いつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる
僕らは命に嫌われている。
幸福も 別れも 愛情も 友情も
滑稽な夢の戯れで 全部カネで買える代物。
明日、死んでしまうかもしれない。
全て、無駄になるかもしれない。
朝も 夜も 春も 秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。本当は そういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって 僕だって いつかは枯れ葉のように朽ちてく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して あがいて 笑って 抱えて
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。</pre>
*猛進ソリストライフ!(Moujin sorisutiraifu!)'s BPM+Metronome changes
{| class="wikitable"
|-
! Absolute time(?) !! BPM !! Metronome
|-
| ? || 189 || 7/4
|-
| ? ||    || 3/4
|-
| ? ||    || 9/8
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 7/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? || 126 || 4/4
|-
| ? ||    || 11/16
|-
| ? ||    || 5/8
|-
| ? || 252 || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 17/16
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 4/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 7/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 7/4
|-
| ? ||    || 4/4
|-
| ? ||    || 5/4
|-
| ? ||    || 6/4
|-
| ? ||    || 7/4
|-
| ? ||    || 8/4
|-
| ? ||    || 9/4
|-
| ? || 240 || 9/4
|-
| ? || 228 || 9/4
|-
| ? || 216 || 9/4
|-
| ? || 204 || 9/4
|-
| ? || 189 || 10/4
|}
*Lividi lyrics: https://mobile.twitter.com/Feryquitous_/status/850989772382150660
525

edits

Navigation menu