User:MENDES/Penguin3

From SilentBlue.RemyWiki
< User:MENDES
Revision as of 16:10, 13 June 2022 by MENDES (talk | contribs) (MENDES moved page User:Hibiki/Penguin3 to User:MENDES/Penguin3 without leaving a redirect: to new name)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigation Jump to search
1.“ロシェ@ペンギン”からのメール

『いつもチュウニズムを遊んでくれてありがとう! 今回もスタッフからのメッセージを紹介するよ!』

 

やっほー!ロシェだよー!
今回もボクの作ったふめn…あ、フードに手が引っ掛かっ…

 

ずるり(フードが取れる音)

:
:

 

どうも。ペンギンの中身です。ある意味初めまして。
たまには落ち着いた口調で話してみます。

 

チュウニズムの譜面にはよく、歌詞や世界観を意識させたり
振付をさせるような配置が入ってます。
私も例に漏れずというか、よく見てみたら
BASICからMASTERまで、担当した譜面のほぼ全てに
密かにそして大量にそれらを想定したノーツが入ってました。
分かりやすいものから、言われてみれば的なものまで。
特にエアーノーツを奏でる瞬間って、
全てから解き放たれて自由を感じられて、
手の上げ方も無限ですよね。
そういえばいつもPCや筐体の前で踊りながら
作ってる気がします。

 

・一番星に願いを込めるように
・2人が寄り添うように
・3人が集まってワイワイするように
・風が吹いたり、風に乗ったりするように
・ドラムやギターを演奏してるように
・途切れた言葉を探して繋ぎ止め、悲しみに手を振るように
・コンセント抜いて再起動させるように
・栄光を掴んで天命を振り解くように
・手拍子っぽくエアーアクションするように
・カメラマンになりきって
・凸凹
・おしおきのポーズ
・九字を切ってWARFARE!!
・立ち止まるな!振り向くな!ためらうな!

 

などなど、「こんな表現を出来たらorしてくれたらいいな」と
考えてノーツを配置する事が多いです。

 

勿論、自分で遊んでみて想定した動きが出来なかったら
申し訳が立たないし、楽しさの神髄が分からないままに
なってしまいます。自分が少しでも不満に思ってしまうものを
世に出すわけにはいきません。不満点を出来る限り削ぎ落とし、
他のスタッフに沢山助言を貰って(たまに激しく討論して)、
テストプレイを重ねて、想定した振付をしっかりキメつつ
「大正義」が出来るまでやり込みながら
譜面をブラッシュアップします。
自分もいつの間にかブラッシュアップされてます。

 

是非、難易度やスコア以外にも、
この譜面はこうやって取ったら面白いとか、
こんなポーズが出来るとか、これってもしかして
歌詞や曲名に合わせてる?とかそんな発見をしつつ、
色々な面から曲と譜面を味わい尽くして、
そして友達と語り合って楽しんでほしいな、と願って
丹精込めて打ち込んでおります。
自由な配置が出来るゆえに、手間も掛かりますし、
ちょっと油断すれば巻き込みやすくなったり
視認性が悪くなったりしてしまいますが…
そこは愛と根性で直します(たま~に意地悪してるかも)。

 

どんな譜面やどんな施策が楽しいのかというのは
時代やゲーム機と共に変わります。
更にプレイヤー自身の好みもあります。
論理立てて楽しさを説明出来るように常日頃考えてはいますが、
どうしても感覚による所が大きいので、中々難しいものです。
なので、退勤後に毎日のようにゲーセンに行っては
チュウニズムとmaimaiを上から下まで
全譜面全イベント遊びつつ
その他あちこち音ゲーをプレイし
今遊んだものがなぜ楽しかったのか、
なぜモヤっとしたのかを考え、
次の日には他の譜面班と語り合ったり、
たまに全員で勉強会(≒雑談タイム)を開いたりもしてます。

 

そうそう
コハD曰く私は「DIVA派」なので、大好きなDIVA曲の中から
「Palette」「absolunote」を頼み込んで収録いたしました。
関係各所の皆様、本当にありがとうございます。
数千クレ単位で遊び倒した甲斐がありました。

 

指定された文字数を大幅に超えてしまいました。
本当は担当した譜面を1つ1つ解説していきたい所ですが、
今回はここまでにします。

 

ごそごそ(フードを被る音)

:
:

 

STAR PLUSになってますますパワーアップしたチュウニズム!
いっぱい楽しんでね~!!

 
2.“Emerald”からの新着メッセージ

「譜面班のひよっこを紹介させてほしいな!」

 

初めまして、譜面班の新人「Emerald」って言います!
「不安定な神様」のMASTER譜面でデビューしたよ。よろしくね!

 

さっそく「不安定な神様」の譜面制作の苦労話をしようと思ったけど、
新人なので何もかもが苦労の連続…

 

構成を考え、プレイしてて楽しいかどうかを確認するところから無事頭が爆発。(初)
この曲はアニメのオープニングテーマでもあるので、
アニメやそれに関する動画から何か再現できないかネタ探しの段階でも無事頭が爆発。(2行ぶり2回目)
先輩方の作った譜面を参考にしようと画面とにらめっこの日々…
そして迫りくる締切…

 

でも、チュウニズムをプレイする人たちを楽しませたい… ><;

そんな苦悩と想いの結晶が「不安定な神様」のMASTER譜面!
もうみんなは遊んでくれたかな?
プレイしてて気持ちいい・楽しい譜面に仕上がったので、まだの人はぜひプレイしてね!

 

これからもチュウニズムがもっと楽しくなる譜面をたくさん作っていくよ!
大切に磨き上げた譜面、たくさん遊んでほしいな!!

 
3.“wonder*”さんからのメール

「譜面には意味を持たせてるけどアスタリスクには…」

 

アスタリスクには、残念ながら意味はありません…
いやあるかも…どうも、wonder*です。

 

というわけで何曲か譜面を担当させてもらいました。
譜面を作る時にはガッツリ曲を聴き込むわけですが、
ふと、昔の話を思い出す時があります。

 

学生の頃、吹奏楽部でトロンボーンをやっていて、
その時に音楽の色々なことを学びました。

 

中でも印象に残っていたのが、
夏のコンクールに向けて必死に練習していた時に
指揮をしていた方から、

 

「この曲は最初の音と最後の音が同じだから
最後の音は最初に繋がるように、
猟犬がずっと勢い良く走るイメージを大事に」

 

最初は「?」と思いましたが、楽譜を見ると
最初と最後が同じ音で、最後と最初の音を合わせると
曲が綺麗に繋がりずっと続いていく。
これを知ってから、曲に少し近づけたような、
「この凄さを伝えたい!」気分でした。

 

そんな昔の話を「ECHO」で表現してみました。
ぱっと見ると「?」な事も、何回か遊んでみると、
何かに気づいた途端、曲に少し近づけたような、
「この凄さを伝えたい!」気分になるかもしれません。

 
4.“チャン@DP皆伝”さんからのツイート

「ペンギンさんからの紹介は今回で3回目なので今回は なんとなく適当な話題を呟いてみようかと思います」

 

みなさんこんにちは、maimaiでプログラムを担当
している(兼お手伝い譜面班)チャン@DP皆伝です。
CHUNITHMでは作成する譜面がコンセプト的にも
高難度&局所難の指押し譜面が多いので「チャンの譜面
嫌い。ぷんっ」って人は多いのではないでしょうか?
チャン自身が指押し譜面や乱打譜面が好きなので
CHUNITHMだと指押し譜面、maimaiだと
タップ譜面が多く、王道ではない譜面を作ります。
担当を決めるときに、チャンには曲自体そういう傾向の
曲(指押しやタップが多いイメージの曲)を任せられる
事が多いのです。譜面全体を取りまとめているJack
くんやTechno Kitchenくんもそもそも
王道でない譜面を期待して任せられているのでチャンは
安心してCHUNITHM、maimaiの邪道譜面を
担当しています。チャンや譜面-100号さんは基本的
に邪道譜面が多いですが、面白い王道譜面を作れる
譜面班はすごいと思います。そんな譜面班のコメントは
まだまだ読めるのでどんどんペンギンのレベルを上げて
ください。というか、どんどん譜面班も増えてきたから
チャンってお役御免じゃない?と思う今日この頃でした。

 
5.“小鳥遊さん”のさえずり

「こ…小鳥遊…?」

 

初めまして!!小鳥遊さんです!!
「たかなしさん」と読みます!!
maimaiがむらさきいろの時に譜面班になりました!!
いろんな音ゲーやってるよ!!

 

せっかくみんなに色々伝えられる場をもらえたので、
私が譜面を作る時のことをかきます!!

 

私が譜面を作る時は!!
とにかく自分がその曲でやりたいものを置きます!!
あとは野となれ山となれ!!
自分で面白いと思えなかったら、
他の人にもオススメしづらいよね!!

 

そんなところで!!
作った譜面について語っちゃいます!!
「悪戯」のMASTERはみんなにイタズラしたかったので!!
イタズラしちゃいました!!
最後譜面通りに取ると!!
腕がからまってうわーー!!ってなると思う!!
でもね!!そういう要素も!!
また「面白い」につながる気がします!!!

 

次!!「極圏」MASTER!!
この曲、私のやりたかったことを!!
ぜーーーんぶいれました!!
いっぱい回して!!いっぱい叩いて!!
「面白い」とおもった要素をいっぱい入れました!!

 

ま、そんなところかな!!
音ゲーは!!楽しまなきゃもったいないよ!!

 

小鳥遊さんはこれからも!!
「面白い」を大事にしていきます!!
ばいばい!!!

 
6.“LabiLabi”からのメッセージ!

件名「( ・ω・)ノ」

 

( ・ω・) >LabiLabiデス

( ・ω・) >グルーヴカンジルゲームシテタヨ

( ・ω・) >ココデオモイデバナシ

————————-

( ・ω・) >コノナマエガイインデスケド
「Flat」

エライヒト
↓
┐(´д`)┌ >トリアエズ,コレハナイヨネー

(´・ω・`)ショボーン

(´・ω・`)ヒトノカネデヤキニクガタベタイ

 
7.“玉子豆腐”の目覚まし時計?

「コケコッコーーーーーーーーー!!!!!!!!!! 玉子豆腐がRANK 8をお知らせするよ!」

 

ロシェさんに憧れてSEGAにきたら鶏になっちゃったの!
ここではみんな初めまして!玉子豆腐だよ!
やっと出番がきたよ!お話ししたい事沢山あったの!

 

三行書いたら何を話そうか忘れちゃった。
えっとね、新井さんとFPSの大会に出た話じゃなくて…
MURASAKi中頃から私と小鳥遊さんで黄色譜面作ってる事じゃなくて…

 

あーー!チュウニズムのお話だったね!ごめんごめん!
私はね!曲の歌詞や映像、元ネタとなっている作品がみんなに伝わるように譜面を作ってるの!
結構先輩にそれは伝わらないよとか言われちゃうけど…
どんな小さなポイントでも譜面に盛り込んじゃうの!

 

例えば私の初めての譜面「おこちゃま戦争」では
中盤の掛け合いの部分では映像と同じように腕が動くように配置してるの!
あとナイフとフォーク描きたかったんだけどその物に見えないって先輩に怒られちゃった…グスン……

 

ニュアンスサムシングいんすぴれーしょーん!
こんな感じでこれからもちょっとした所で皆をクスリとさせるような譜面を作っていくの!楽しみにしててね!

 

PS.♂♀の例の箇所は絶対領域と「ゆるふわスマイル谷間寄せて」みたいなスライドを描いただけなの。
足二本しか生えてないですし振動したりしないの。

 
8.りおんむかしばなし

この番組は「少し楽しくなる“rioN”」の提供でお送りします

 

…今回は僕のしてきたことなんかを話してみようかと思う
…完全にmaimai寄りのお話だけど、勘弁してね

 

…僕が譜面班になったのはmaimaiがORANGEになる直前だったよ
…当時はまだ「CHUNITHM」が世の中に出ていなかったね
…今では譜面班の中でも古参として数えた方が早くなってて吃驚してる
…譜面班増えすぎだよぉ

 

…そんな僕はCHUNITHMでは主にEXPERTを多く担当する譜面班に過ぎないけど、
…maimaiでは譜面以外の仕事も担当してたんだ

 

…1つは楽曲やコレクションのリスト管理
…我ながら地味…だね…
…maimai PiNKあたりから担当していて、楽曲やコレクションの正式名称、獲得条件の文章などを入力、管理していたんだ
…VLOOKUPっておもしろいよね
…INDEX-MATCHの方がデータ軽くなるらしいから、リストを書き直したいと思ってるのは内緒だよ

 

…もう1つはお知らせや告知に関するもの
…こっちはmaimai PiNKの途中から…だったかな
…たとえばmaimaiの公式Twitterで使っている告知画像はデザインさんに作ってもらうんだけど、
僕はその仕様書(レイアウトやテキストをまとめたラフのようなもの)を作っていたんだ
…Twitterで見やすいように画像を横長のレイアウトにしてみたり、アイコンが丸くなったことへの対応に追われたり、いろいろ試行錯誤してるんだ
…あと、maimaiの公式HPなんかも同じように仕様書を作っていたんだよ

 

…他にもいろいろやってたけど、ひとまずはそんなところかな

 

…尤も、いまはどっちも後輩に担当を引き継いでいて
リスト管理は玉子豆腐くんが
お知らせや告知に関するものは小鳥遊さん(くん?)が
それぞれ頑張ってくれているよ

 

…僕自身はまた別の担当を持つことになったけど、それはまた機会があれば…

 

…柄にもなくおしゃべりしすぎちゃったかな…
…というわけで、むかしばなしはおしまい…ここまで読んでくれてありがとう
…これからも、よろしくね

 
9.“某S氏”からのお祝い

「みんなー! 某S氏のちゅうに教室②周年だよー! あたいノーツデザイン⑤年生、譜面製作を極めたよ」

 

『クソ譜面じゃn(ピチューン』
というわけで、MASTERを作らせてもらいました、
嫁は聖白蓮、某S氏です。
デスクに聖のフィギュア置いて仕事してます。
(デスクの上がミュージアムと化している人もいますが・・・)

 

というわけで、今回は
『チルノのパーフェクトさんすう教室 ⑨周年バージョン』
についてのお話です。

 

今回、譜面を作るにあたって
「折角だから過去の譜面を今の力で強化してみよう!」
というコンセプトで「ネタの箇所は引き続きネタ譜面に」
「フレーズごとの雰囲気は残したまま」「可能な限り今風に
譜面をアレンジ」「ヤバかったところには優しさを」
をモットーに作成してみました。
お約束?の⑨スライドは、当時無かった3マススライドを使ったので
○の部分が取りやすくなっているのに気付いてもらえたかな?

 

そういえば(唐突)音ゲーのある温泉施設があるらしいですね。
地元にも温泉施設と隣接しているゲームセンターがあるので、
音ゲーで汗をかいても安心!温まってリフレッシュした体で音ゲー!
最 高 で す ね ! !

 

というわけで、温泉上がりは、CHUNITHM!(maimaiもね)

 
10.“すきやき奉行”からのお誘い

「すきやきを食べながら話をしよう」

 

すきやき奉行です。
チュウニで作った譜面についてお話するね。

 

■Wake up Dreamer(MASTER)
作者様が同じなので、The Formulaを意識した部分も。
ちょっとバタバタする譜面になりました。

 

■Xevel(EXPERT)
好き放題やりました。
自分で作ってて大笑いしてました。

 

■G e n g a o z o(MASTER)
何故か繋がる、を体感出来る譜面です。
作っている途中に頭がこんがらがりそうになりました。

 

■Sparking Revolver(MASTER)
作者様のある曲の大ファンで、担当させてもらいました。
疾走感溢れる楽曲に、疾走感溢れる譜面を乗せたつもりです。ちょっと難しいけど。

 

ユーザーの皆様が楽しく遊べるよう試行錯誤の毎日です。
自分含め楽しめるものを作れるよう更に精進します。
あと、すき焼きは食べるけど、焼肉はもっと食べるよ。

 
11.武器“ミストルティン”を入手した!

「攻撃 xxx 属性 ? RANK 12」

 

お初にお目にかかります!聖剣ミストルティンです。
個人的には槍なんだけどね、神器ともなれば色々変化できるよね!属性だって自由自在に(中略)

 

譜面の話をするんだった……MASTER譜面についてちょっとピックアップしてみたよ。

 

■true my heart -Lovable mix-
「あの文字」書いていい?って聞いたらOKが出たので、それを書くことから始めたよ。音もガシャガシャ鳴らせて弾幕感を表現してみたよ~

 

■ケロ⑨destiny
カエルぴょんぴょん!のイメージのもと、AIRを使った縦の動きを中心にするというコンセプトを最初に決めたよ。
帽子の中に誰もいませんよ^^

 

それと、BASIC譜面をSTAR稼働あたりから担当しているよ。
BASIC譜面は、誰でもどんな曲でもFLICK以外のチュートリアルを完了できるように意識して作っているよ。(ボス曲以外でね……!)
できることが限られてる中で、歌詞を拾ったりネタを拾ったりできることもあるよ!

 

■チルノのパーフェクトさんすう教室 ⑨周年バージョン
399ノーツにしてみたよ。

 

■オレンジ
最後の「好きだよ」で2つのスライドをくっつけてみたよ。

 

まだまだ続くチュウニズム!今後もこうご期待!
以上、遠隔魔法ミストルティン(追加効果:石化)でした。

 
12.“ものくろっく”の絵日記が置いてあった。

…体に太鼓がついている男の人の絵が描かれている。

 

はじめましてっ!ものくろっくっていいます!
神、いわゆるGODな譜面を作るべく日々頑張っているよ!
物心ついた時から音ゲーをやり続けて早19年ぐらい!
…の、ぴちぴちの12歳だよ!よろしくねっ!

 

てなわけで、思い入れのある譜面ということで、
トリスメギストスのMASTER譜面についてちょっとだけ
書いてみるよ。

 

楽曲から溢れる神秘的でかつ神楽を思い浮かばせる
和太鼓、そして複雑な変拍子…
なんとしてもこの荘厳な雰囲気を譜面でも表現したい!
ということで用いた、複数の縦連打配置や交互配置譜面
(+チュウニズム初代のような配置を意識してみたよ!)
どうだったかな?
ちょっと難しい部分もあるかもだけど、完璧に叩けたら
太鼓のt…名人ぐらいにはなれるかもしれない!
いろんな叩き方もあるから、ぜひ自分なりのやりやすい
パターンを見つけてみてね!

 

…実はこの譜面、3作目の譜面なんだけど、
譜面の引き出しも少なくてピンとくる物ができず、
1ヶ月唸りに唸って必死になって、締切間際に完成した
譜面が憧れの先輩方からすげ~!って言ってもらえて、
ぼくは心から、「譜面班になってよかったな」と
そんな風に思えた譜面でした。
★おわり★

 
13.“Moon Strix”の机にメモが置いてある。

「譜面ができたぞ! できたぞ! でき──」

 

お久しぶりです。Moon Strixです。
STAR PLUSいかがでしょうか?楽しんでいただけてるでしょうか?
私は譜面を作ったり、スキルとにらめっこしたり、空間を切り裂いたり、
洗濯機を回したり、7つのボタンとお皿を回したり、4つのパネルでダンスしたり、
9つのパッドとスティックでドッタンバッタンしたりと忙しい日々を送っています。
…どうみても中盤以降は遊んでるだけですね。
それはさておき、今回は自分が作成した譜面も増えてきたのでちょっと紹介していきます。

 

★Strahv
色々と自分のやりたいことを詰め込みました。
曲の難解さを表現するために譜面で異質さを表現しています。
同列のトリルや開幕から出てくる16マスのノーツ、歪な同時押しなど…。
やりたいことと面白さを上手く表現できたと満足しています。

 

★夢と夢~あの日のメロディ~
月鈴姉妹のパートを意識して作成しました。
メインで歌っている側とコーラスでSLIDEの幅を変えてみたり、
最後のSLIDEを寄り添うように配置してみたり。(気づいたかな?)
ちなみにスキル「夢と夢~あの日のメロディ~」を使用して
この曲を遊んでみると…?(過度な期待はしないでね!)

 

流行りの動きだったり自分が気に入った配置なんかを随時取り入れ、
皆さんを飽きさせないよう日々挑戦しています。
まだまだ書きたいことはありますがこの辺で…次の譜面もお楽しみに!

── Moon Strix

 

・
・
・

………ピー…ガガッ…”観測者”カラノメッセージヲ受信…
……ギ……解析完了……文章ヲ翻訳……展開…

 

─── start ───

★Iudicium
この曲は裏ボス的な位置付けで作成しました。表ボスは勿論「World Vanquisher」です。
ド直球の強さはWorld Vanquisherが担保しているため、この曲はあちらがやらないような不思議な配置や不気味なギミックを意識しています。
ちなみに作成時の方向性を書いたメモを見たら
「My First Phone + Cyberozar + 最新の流行り = Iudicium!」とか書いてました。
今読み返すと意味わかんないですね。
それでは、ぜひ皆様の手でパンドラネメシスを打ち破ってください。

── MTO-XXX:Luna Nemesis

 

─── end ───

 
14.“Jack”さんからのメール。

「ペンギンのレベル上げが好きな皆さま お久しぶりです。」

 

たまには譜面の話でもするかー。と思いたったので、
「Xevel/MASTER」についてお話させて頂こうと思います。

 

実はあまり高難易度の譜面を作るのは得意では無いのですが
「CHUNITHM初の天下一音ゲ祭課題曲でLv13+以上」
とオーダーがありまして趣向を凝らしてみました。

 

やっぱりこの曲って「X」が大事だよね。と思いまして
CHUNITHMならではの空中での動きで「X」を表現してみました。
それに飽き足らず、最後にもドドーンと「X」を出したり
やりたい放題させて貰った感じです。

 

きっと大会ではトップランカーの方々が
ギャラリーの皆さんを魅了する
超絶プレイをみせてくれたことでしょう。

 

自分が高校生のころに見たあの譜面の感動を
少しでも今のユーザーにも感じてもらえればと思います。

 

余談ですが実はSTARになる少し前あたりの楽曲から
サウンドディレクションにも携わらせて頂いております。
Xevelについても、本当に色々と相談させて頂いて
期待している皆に喜んでもらえる楽曲になったと思います!
是非、楽曲と譜面、両方楽しんでもらえれば幸いです。

 

それでは今回はこの辺りで。
限界突破しないで見れるのは自分までらしいので、
続きが気になる方は頑張っテ!

 
15.“Techno Kitchen”からのメール

『ボス曲って…面白いの?』

 

今回も新ノーツ担当Techno Kitchenです
新ノーツについて語ろうと思ったけど、
1回目の限界突破を記念して今回は高難易度の話です。

 

◆The wheel to the right
着手した時に「ボス曲だよそれ」って言われて、
「ボスって何すればいいの」って言った記憶が。

 

選曲画面で流れるフレーズ、曲中に3回来るので、
最初の1回目は、8分でリズムを取りつつメロディー、
色々やって2回目は、裏打ちを入れて発展して、
ラストの3回目は、なんとかして歌?セリフを混ぜて、
繰り返し来るフレーズの中で、だんだん発展する展開を
心がけて作りました。

 

中盤の3連符は「ここはもうカオスだ!」とか言って、
やばいのになったけど、時代は早すぎたのか、
今の形に落ち着き、WORLD’S ENDに原型を
置いてみました。ダメージノーツは無かったけど…。
途中でホールドが1本になってるのはそういう事です。

 

そんなこんなで2週間ぐらいかかった大作譜面、
世に出たら、様々な運指でみんな攻略してくれるし、
覚えてSONICスピードで遊んでくれるし(すごい)
本当にたくさんのプレイありがとうございます。

 

今でもこの譜面を遊んでる人見ると結構嬉しい。

 

◆Elemental Creation
14個の鍵盤でこの曲を知ったんですが、
曲が速くてめちゃくちゃ難しい!!!!!
それがこの曲だ!!!と感じたので、
速いが故に難しい!!をコンセプトに作ってみました。

 

序盤はとにかく横の移動が多い配置、
静かな所は、のびのびスライドで動きをつけつつ、
最後はまさかの14個鍵盤の片方に来る螺旋配置!
螺旋…難しいはずなのに、これも世に出たら
みんな色々な運指攻略をしてくれて…
みんな上手すぎでしょ!!本当にすごいわ!!

 

そうそう、チャンさんに続き自分もDP皆伝でした。
段位の最後の曲は左ランダム右ミラーがおすすめです。
自分はこのオプションで緑ランプつきました。

 

◆Schrecklicher Aufstand
AIR初期のボス曲ということで、新ノーツの
16マスを覆うタップで目指せ高難易度をコンセプトに
縦連打を絡めつつ、ボス曲だけど大胆な動きを楽しめる
そんな贅沢な譜面になんとか仕上がりました。

 

当時作った譜面、あまりにも難所の導入が少なくて
他の譜面班にも「流石にやり過ぎ」と言われたので、
導入の導入を作って今の形に落ち着きました。

 

当時作った譜面は、コースモードの「狂」譜面に、
中盤部分まで、ほぼほぼそのまま残してみたので
腕に自身のある方はぜひ挑戦してみてください。

 

そんなこんなでボス曲譜面、作るのは大変だけど、
作った本人が思わず驚くぐらい、突き詰めて攻略をする
みんなを見ると、頑張って良かった…という気持ちで
よーしもっと頑張るぞ!!と、気合いが入ります。

 

ボスはゲームの一つの華!とても面白いと思います。

 
16.“ぴちネコ”さんのおたよりコーナー緊急開催??

「みんなからのギモンに(勝手に)答えてみた結果~」

 

この場所でテキストを書くのもかれこれ3回目だけど、
そろそろ書くネタも尽きてきて困った枯渇系ネコです。

 

とはいえ、このテキストにも『テイシュツキゲン』
という恐い制度があるため、ウギェ~~ってなりつつも
今回書いてみようと思ったのが、
ボクが実際に見たり聞いたりした、ユーザーの皆さまの
ご意見やギモンに答えてみよう!という、
突発感満載の「(勝手に)おたよりコーナー」!

 

そうと決まれば、サッソク、行ってみよう~!!

 

Q.「博麗神社例大祭」で毎回お披露目される
プレイ動画って、全部ネコさんがプレイしてるの?

 

A.基本的にはボクだけど、2つほど例外があって…
…それが!
「Help me, あーりん!」「あねぺったん」
WORLD’S ENDのプレイ動画なんだ~。
あまりにヒド……いやいや、とても難しいフメンに
手も足も、シッポすらも出せなくて、
結果どうしたのかというと、小鳥遊さんという
なんでもできちゃうスーパー譜面ボーイズに
三顧の礼をしつつ、撮影をオネガイしてきたよ。
(↑彼はスゴイ!)

 

Q.ネコさんってもしかして左利き?
ミラーオプションで簡単になる譜面が多いんだけど…

 

A.Λ_Λ<ニャ、ニャンダッテー!!?

 

当事者が一番ビックリするような内容なんだけど、
ボクは右利き…のはずなんだなあ。

 

フメンって、やっぱり作り手側の特徴というか、
個性が出やすい部分ってあるんだけど、
ボクのフメンの作り方は、左利き有利になる
クセみたいなものがあるのかも?(研究の余地アリ)
自身では気がつけないコトもあるもんだね~。

 

Q.最近、譜面作りすぎでは?休まなくて大丈夫?

 

A.STARが稼働した時とか…タイヘンだったね!
EXPERT1つ、MASTER5つを数週間で
仕上げよう!みたいなスケジュールだったし…。
(でも、この時できた譜面は全て自信作なんだ~)

 

ただ正直なところ、フメン作るのは大好きだから、
実はそれほど負担にはならないんだ~。
そもそも、フメン以外の業務のほうが……ゲフン。
お気遣いはとても嬉しいよ。ありがとう!

 

(勝手に)おたよりコーナー、今回はココマデ!
次回開催をお楽しみに~(…って、次回ってあるの?)

 
17.“Revo@LC”の選択肢

[>[ミルクティーを選ぶ]
――それは、必然で偶然の出会いでした――

 

お久しぶりです。CLoveRです。ミルクティー派です。

 

STARではクラスエンブレムや楽曲ソートを、
STAR PLUSではオーバーパワーを追加したりしました。
楽しんでいただけているでしょうか?

 

さて、今回は自分とチュウニズムとの出会いについて語ってみようかと思います。

 

チュウニペンギンのEPISODE11で書きましたが、自分は昔からの音ゲーマー。
その音ゲーの経験や知識を活かしてみないか?と
コハDに誘われてmaimaiチームに参加したのが、
ちょうどチュウニズムというゲームが開発真っ最中の時でした。

 

自分はデザインも楽曲も作れませんしプログラムも組めません。
そんな自分でも音ゲー作りに関われることが何よりも嬉しかったです。

 

コハDとの出会いを振り返ってみると偶然なことだらけでしたが、
いまではそれも必然だったのかなと思えています。
(これを読んでくれている方とチュウニズムの出会いも必然だといいな…)

 

オンゲキという仲間も加わったゲキ!チュウマイチームですが、
この先の更なる出会いが楽しみでなりません!

 
18.“はっぴー”からの転送メール

「癒し枠の重要性、楽しい改変」

 

またお会いしましたね。
maimai・CHUNITHMで譜面を作成をしている「はっぴー」です。
前回、音ゲーと関係ない部分を話したつもりなので、
今回は少し音ゲーよりな話というか、普段外では話さない
音ゲーならではの苦労話を書いてみようかと思います。

 

偉い人(ていうかナントカD)に説明するときによくある
「音ゲーマーの常識が伝わらない時の一言」ランキング!
(音ゲー譜面を作りたいクリエーター必読)

 

====================
■第5位
「なんか楽曲数多くない?」
収録したい楽曲を見せた時によく言われる一言です。
多すぎると制作スケジュールが破綻します。
毎回涙しながら楽曲数を削っています。

 

■第4位
「この楽曲何?本当に必要?」
「楽曲数多くない」からの流れの指摘ですね。
楽曲リストで楽曲数の説明をした後に
個人的な趣味で入れた癒し枠の存在に気付かれたらさぁ大変。
特に癒し曲を削れなんて、血迷った発言をされないように、
癒し曲の意義を、一つ一つ丁寧に説明しなければなりません。
この指摘からの派生型で「そんなに移植曲っている?」などもあります。

 

■第3位
「むずかしくなったね(MASTER)」
迫力があるオリジナル曲に対して難易度調整はとても重要。
繰り返しプレーしてもらう為やりごたえのある譜面を用意します。
難しいだけの譜面だけでなく色んな難易度がありますよと説明する前に
「むずかしくなったね」と言われ、そのまま帰られそうに…。
MASTER入門向けの譜面もあるから、そっちも見てくれないかなぁ。

 

■第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第

改変に飽きたので以上です。
あとチュウニズムの楽曲ラインナップはそこまで関わってません。

 

「癒し枠」に関してはお偉い陣になかなか理解してもらえないので
音ゲーにおける「癒し枠」好きな音ゲーマーを自負している方々は
(再生数が割と重要項目なので)もっと遊んでください!そして
遊んで自分だけで満足せず、是非良さをみんなに伝えて下さい。
理論値・AJ・SSS取ってオシマイ!だけが音ゲーじゃないぞ、と。
オレモモットイヤシワクホシイ

 

余談ですが、「簡単だけど楽しい」はとても説得力が必要なので
高難度譜面の「やりがいがあって楽しい」物より遥かに作るのが
難しいと癒し枠同志のTechno Kitchen氏とよくお話をします。
手加減されていると感じず、局所難にならないようバランスよく、
MASTERでの要素ももりこみつつ…と

 

真面目か

 

大鳥居にはおいしいお店があるので
良く行くお店を紹介しておきます。
お店の名前は各自で調べて下さい。

 

譜面ボーイズはいろいろな飯に支えられながら突き進んでいます(適当)。

 

500円の日替わり弁当がおいしい店
大ボリュームのカツカレーがおいしい店
夫婦のコンビネーションが華麗でチャーハンがおいしい店

 

バタートッピングの担担麺がおいしい店
ごま油とラー油をまぜて頂く油そばがおいしいお店
ステーキが美味しい店
週末は家族でにぎわう家系ラーメンがおいしいお店

 

牛丼のおいしいチェーン店(その1)
牛丼のおいしいチェーン店(その2)
ハンバーガーのおいしいチェーン店

 

そして、社内でお弁当を販売してくれてる人達

 
19.“譜面-100号”さんがスキル発動したよ!

「チ/ゅ/う/に/ず/ム/の闇」

 

特にタイトルに意味は無いです。

 

・普段からハイスピード2でやってると言われましたが、
オプション変えるのがめんどいので
デフォルトでやってるだけです。
普段は3.5とかです。
疾走感は800%(避難所)です。

 

・配信前の譜面チェックの際は
ハイスピード1.0とSONICで流してみて
問題ないかどうかの工程を踏んでから配信してます。
安心してお好きなスピードで楽しんでください。

 

・譜面班でサインを書こうという話になり、
なかなかサインが思いつかなかったので
楽しようとシャチ○タの特注はんこを作ってみました。
これでサイン量産できるぞ!と思ったら
まさかのCD-Rレーベル直書き。
無理やり押してみるも簡単に拭き取れてしまい
結局手書きで頑張ったのでした。トホホ。
どうしようこのハンコ。下のコメント欄で募集でもしてみますか。

 
20.“齊藤キャベツ”の蔵出し

「ご無沙汰しております。齊藤キャベツです」

 

ありがとうイロドリミドリ…

 

 

……と1stワンマンライブを終えたばかり、余韻に浸りつつあった今日この頃。
(ライブに演出として携わり会社にあまり顔を出していなかった僕に)
逃がすか!といった具合の羽田の白い彗星ありけり。
「フレーバーテキストの〆切日ですよ、あと書いてないの齊藤さんだけです!」
と、なんともありがたいお言葉を頂戴してしまったので、急いで書くことにします。
本当ごめんなさい(忘れてたとは言えない)。真面目か!

 

というわけでして、ご無沙汰しております。
イロドリミドリの裏方担当アッキーこと齊藤キャベツです。

 

さて、何か小噺は無いものかと思い、フォルダを探っていたのですが、
2014年に書いたイロドリミドリの一番最初の企画メモが出てきました。
今回はそこに書かれていたキャラクター初期資料を書き出してみることにします。

 

■茶髪主人公(ドラム)のイメージ
※猪突猛進、明るく元気なムードメーカー
底抜けに元気でいつでも前向き。悩むがへこたれない。直感で見極め行動する。
体力が有り余っているせいでちょっと触っただけで物が壊れることがある。
ミニスカのままドラムセットに座ってしまうなどうっかりしがち。
「なんでも楽しめる機会があるなら、やらなきゃ損でしょ!」

 

■金髪ツンデレ(ギター)のイメージ
※華麗にかっこよく振る舞う(振る舞いたい)リーダー
常識人で曲がったことが嫌い、でも奇抜なことは好き。
面倒くさがり、だけど世話焼き。感情表現豊か、感情起伏激しい。
普段は物腰丁寧かつ強気だが、虚勢を張っており、ふとしたきっかけで崩れて弱気かつ涙目になってしまう。
リーダーシップを発揮したいのだけど、つい天の邪鬼な発言をしてしまうことがある(ツンデレ)。
「ただの習い事や真似事じゃないことをしてみたいの」

 

■のんびり少女(ギター)のイメージ
※才能を秘めた隠れ主人公
引っ込み思案、いつも控えめにしておりぼーっとして見えるが、内面は燃えている。
何事もよく考え、気が回るが、体力のなさゆえ動作は遅い。
自分の才能をなかなか自分で認められず隠しているが、成長のための努力は日々怠っていない。
一度しゃべり始めると止め時がわからない(だから普段黙っている。本当は言いたいことがたくさんある)、実は声楽家になれそうなほどの大声かつ美声
「一度くらい、自分も表舞台に立ってみてもいいのかも……」

 

■おバカ(ベース)のイメージ
※小さくてもパワー全開なトリックスター
とにかく口が先に出て、次に手が出る。擬音しゃべり多し。思い込みと勢いが激しい。でも勢いだけなのでよく言い負かされる。
物覚えが良くない(記憶力ではなく、覚える要領が悪い。うろ覚えで勝手に作り替える=アドリブパワーがすごい)
「こんなデタラメやってられるのは学生のうちだけだし!」

 

■クール少女(キーボード)のイメージ
※クールで理知的、でもちょっとヘンテコなサブリーダー
常に冷静に周囲を観察していて、たまに口を開くと結構辛辣。
知識豊富で対応力も高いが、本人の発想や感覚は常識からずれている。
感情の出し方がよくわからず、なかなか周囲の空気が読めないので、悩んでいる。
料理のみならず家事全般が上手なのだが、アプローチが変(弁当にあり得ないものを入れたり(でもすごくおいしい)、突然掃除を始めたり)
「理屈じゃない音楽を体感で覚えたい」

 

キャラクターデザインすら決まっていない時の殴り書き。
ここから七条レタスさん、Hisasiさん、CVの皆さんの愛情も入り、魂が宿っていくのいくのですけれども…
???という箇所も多いのですが、骨組みはすでにこのときからぼんやりあったのですね(今見ると面白い)

 

7人にしようという構想も当初からあったのですが、どこまで続けられるかもわからないし、何はともあれまずはやってみよう!
という(DIY的な)ノリで走り出した企画でした。でもこれこそイロドリミドリの本髄。
「始めるきっかけなんてなんでもいい」
単位を手にしようと結成した邪なバンドにその精神を重ね、
かけがえのない今を紡ぐ、彼女たちの物語は続きます。

 
21.“譜面ボーイズ”からのメッセージ

「ここまでランクを上げてくれてありがとう! 今回も譜面ボーイズが限界に挑んだ話をするよ!」

 

譜面ボーイズは合作をすることによって
更なる高みを目指すことが可能になるんだ!

 

今回も合作のお話をしていくよ!

 

<仙酌絶唱のファンタジア>
メドレー楽曲になっている事にちなんで、
曲が変われば譜面傾向も変わる合作になったよ!
Jack氏も参戦して「チュウマイコラボユニット」!

0~27秒 ロシェ@ペンギン
27~39秒 Jack
39~51秒 Moon Strix
51~63秒 Techno Kitchen
63~90秒 Techno Kitchen
ひらがな担当ぴちネコ/カタカナ担当譜面-100号
90~102秒 Techno Kitchen
102~139秒 譜面-100号

 

<混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ>
「譜面ボーイズからの挑戦状」第4弾!

あの「怒槌」超え・目指せレベル14をコンセプトに、
AIR PLUSの大ボス曲として、
譜面ボーイズからの挑戦状の限界に挑戦してみたよ!

0~33秒 ミストルティン
33~60秒 ロシェ@ペンギン
60~79秒 ものくろっく
79~106秒 Techno Kitchen
106~131秒 Moon Strix
131~147秒 ものくろっく

 

そんな譜面ボーイズからの制作秘話が届いてるよ!
―――――――――――――――
譜面ボーイズからの挑戦状のまとめ役になった、
Techno Kitchenです。

合作譜面はフレーズ毎に区切って担当者に作ってもらい
出来上がった譜面をまとめ役がくっつけて、
一曲通しで遊べる譜面に仕上げていきます。

 

集まった一回目の譜面は…色々すごいです。
序盤担当なのにいきなり飛ばしてしまったり、
担当箇所が変わる繋ぎ目の考慮が少し足りなかったり、
その曲の終盤の盛り上がりがもう少し欲しかったり…
まずは、集まった一回目の譜面を遊んでもらい、
「もうちょっと遊びやすく」、「終盤もっと上げよう」
そういった会話をして、担当者に修正してもらいます。

 

そして、完成間近!!という時に自分が少し足して、
より混沌っぽさを演出してみました。

 

このやり取りを何度かやっていって、
ここに譜面ボーイズからの挑戦状が完成していきます。

 

数回やっただけでは、まず体力が持たないと思うので、
出来れば数ヶ月…数年ぐらいじっくりかけて、
攻略して頂けると幸いです。
―――――――――――――――

 

<World Vanquisher>
「譜面ボーイズからの挑戦状」第5弾!
STARのボス曲として生まれ出た本作は、
今までのレベル14とは毛色の異なる譜面になったよ!

0~24秒 Jack
24~48秒 Revo@LC VS ぴちネコ
48~59秒 小鳥遊さん
59~81秒 Techno Kitchen
81~104秒 Jack
104~141秒 ぴちネコ VS Revo@LC
141~161秒 小鳥遊さん

 

―――――――――――――――
そんなワケで、初めてフメンのまとめ役を買って出た、
やるっきゃない!精神たっぷり、ぴちネコサンです。

 

AIR PLUSのボスとなった例の2曲が
速さの暴力というか、パワータイプなフメンというか、
肉体の限界に挑んでヘトヘトになる感じだったので、
それならば、今回はボクの得意分野であり
本来の好みのタイプでもある、
「てくにっく」タイプのフメンにしてしまおう!
何せレベル14だし!やっちまえ!ヨイヤッサー!!
と、ノリと勢いで方向性はすぐ固まったのでした。

 

で、まずは各人にフメンを作ってもらうワケだけど、
そういえば「怒槌」や「玩具狂奏曲 -終焉-」の頃、
テイク1で『おぞましい形状の何か』が出来上がった
時のことを唐突に思い出して、今回もどんな素晴らしい
混沌-カオス-なものが出来上がるのかと、
ワクワクしながら、期待と不安が入り混じった顔で
布団の中でガタガタ震えておりました。(誇張表現有)

 

…と思いきや、結果はなんとテイク1の時点で
十分遊べるものが完成していたというミラクル!
もちろん細かい調整は行ったものの、
「譜面ボーイズ、合作も慣れてきてるのでは!?」
と、自信がついたエピソードとなったのでした。
(とはいえ、難易度バランスを考えた結果、
ちょっぴりフメンを入れ替えた箇所があったりするけど
……ごあいきょう?)
―――――――――――――――

 

<Gate of Doom>
「譜面ボーイズからの挑戦状」第6弾!
STAR PLUSからの新要素をひっさげて、
再び譜面ボーイズからの挑戦状の限界に挑戦!したよ!

0~23秒 Moon Strix
24~49秒 LabiLabi supported by Moon Strix
50~78秒 すきやき奉行
79~97秒 ものくろっく
98~113秒 ぴちネコ
114~143秒 ミストルティン

 

―――――――――――――――
二度目ましてMoon Strixです。
初めてまとめ役をやらせていただきました。

 

新ノーツがいっぱい増えた最初のボス曲ということで、
各担当者に色々と試行錯誤してもらいました。

 

特にSLIDEは自由度が上がった影響もあったので
新しい形が出てくるたびにOKかどうかを
担当者同士で何度も話し合い今の形になりました。
ラストやBメロ辺りは大分丸くなったり
尖ったりしたと思います。

 

ノーツの新しい船出としては想定以上に
素晴らしいものが完成したと自負しているので、
皆様の挑戦をお待ちしております。

 

p.s.
この譜面をみんなで作ってる時、
チームの端っこの方から順々にバタバタと風邪を引いて
倒れていったのが怖かったです。
みんなも体調に気をつけてゲーセンに行こうね。
―――――――――――――――

 

譜面ボーイズの明日はどっちだ!
これからもチュウニズムをよろしくね!

 
22.“サウンドチーム”へのインタビュー

「今回はアーティストの二人とお話してくるんだ! サウンドルームって静かだから緊張してきたよ~」

 

―――――――光吉 猛修のコメント――――――――

口づけを交わした日はママの顔さえも見れなかったあの
二度と戻れないぉおフレンズの話、まだしてないよね?

過去、会社の納会の出し物で沢田研二のカサブランカダン
ディとか、寺尾聡のルピーの指輪とか、classの夏の日の
1993とか自分でアレンジして歌っていたりしてました。
この時代の邦楽、大好物なんですよね。それこそベストテ
ン、とかヒットスタジオ、とか(若い方はネットでググって
見て下さいw)歌番組が沢山テレビでやっていた頃の音楽
毎週見てましたし、口ずさんでました。もっと言うと会社
に入って歌を歌う様になって、いつかこの頃の大好きな曲
をカバーしたアルバムを出してやるんだ、と沸々と野望的
な何かがあったものの、仕事で中々そんな機会にも巡り会
えない中、事の始まりはmaimaiのココロオドル、ですかね、
湯毛さんとのカバーでしたが、あれを皮切りに、徐々に邦楽
カバーを歌う、と言う仕事が増え始めまして。と、そんな
ある日、「光吉がレベッカのフレンズを歌う事になるらしい」
と小耳に挟み、何故フレンズなのか、そして何故光吉なのか、
とか細かい疑問はあったものの、これは私が抱いていたカバー
アルバムへの野望の第1歩なのでは!と思ったのもつかの間、
気がつくとどうやら月に代わってお仕置きな超有名アニメの
楽曲を歌うことになろうとは誰も(続く

 

―――――――穴山 大輔のコメント――――――――

サウンド担当してます、穴山です。
CHUNITHMでは音響設計、SE、BGMなどやっています。
気づけばチーム内でも古株扱いになってきました。
今回はチュートリアルの謎に迫りたいと思います。

なぜ『第九』なのか?

ロケテストに向けてチュートリアル実装しなきゃと
バタバタしていた時期、曲も早く決める必要がありました。
ちょうどそのとき誕生したのがチュウニペンギン。
セガでペンギンと言えば……『ペンゴ』(1982)
よしペンゴのBGMで決定!終了!と思いきや。
使用されている『ポップコーン』の作曲者は電子音楽の
先駆け、ガーション・キングスレイ。2017現在ご存命です。
権利的に今からでは動くのが難しい……ということで、
同じくペンゴのステージ間で流れる第九になりました。

編曲は「日本一歌のうまいサラリーマン」光吉猛修。
光吉さんが朗々と歌い上げるバージョンも存在しますが、
なぜか後ろに「ハーイ!ハーイ!オオオォォォ……ハーイ!」
みたいな多重録音の掛け声が入っており、
チームに「うるせぇ」と言われ封印されました。

ん?Twitterアカウント?知りませんよそんなの。

 

――セガ・インタラクティブ サウンドチームより――

 
23.“コハD”からの内緒話

「普段は言わない(言えない)話 ないしょだよ。」

 

maimai、CHUNITHM、そしてオンゲキの総合ディレクターをしている「コハD」です。
少しtwitterをアクティブにしたら、急に世間の目が厳しくなったと感じる最近です。

 

さて、3回目となったフレーバーテキストですが、
twitterで波風の立つ話をした時の反響が癖になってきたこともあって、
ギリギリでアウトくらいの話、表立ってなかなか話すことがない
(特殊な)楽曲の収録経緯の話をしてみます。

 

=================================
■Halcyon

この曲の収録をxiさんに打診した当時、
海外の音ゲー会社さんの権利に抵触する可能性があったため、
実装が難しいのではないかというお話がありました。

 

こうゆう話が出た時って、
大概の会社さんは諦めるんですよね。
うちの会社の場合も版権の担当者が「止めませんか?」
って顔をしはじめていたのがこの案件でした。

 

でも、入れたいじゃないですかHalcyon。

 

そのため、及び腰の担当者から案件を引取り、
(しょうがないから自分で)海外の音ゲー会社さんへの問い合わせをしたところ、
幸いなことに、うちのスタッフの音ゲー友達(兼アーティスト)が窓口だったこともあり、
実装の意義などについてしっかりとお話が出来た上、問題なく実装できる旨のお話を頂け、
無事にゲームに入れることが出来ました。
(こうゆうややこしい案件の引き取りも私の仕事だったりします)

 

=================================
■Glorious Crown

色々とあって引き取ることになった、
xiさんの楽曲実装の話。

 

その時に、何かのついでのように
「FREEDOM DiVE風の別曲を書き下ろしてみたんだけど」と
xiさんからデモの提案をされたのがこの曲です。

 

とても良い曲で是非、入れたいなぁと思っていたのですが、
チュウニズムでは既にFDの実装を決めていたため、
同じ系統の曲を入れるのもどうかと悩み、
結果、映像を作ってmaimaiに実装することに決めました。

 

チームメンバーが全会一致で良い曲と言いつつ、
「コレ、maimaiでどうやって譜面作るの…」と揉めつつ、
譜面を作ったのは良い思い出です。

 

ちなみに、tpz over-Over-OVERCUTE REMIXの方は、
とぱぞさんが、「リミックスしたいけど良い?ねぇねぇ良い?」と
こちらの意思をわりと無視してぶっこんできた案件です。
(しょうがないので、良い感じにまとめました)

 

総じて、(良い意味?で)アーティストさんに振り回されて
誕生した曲だったなぁと思います。

 

=================================
■Caliburne ~Story of the Legendary sword~

とある楽曲公募に応募するも
海外戸籍というなんともいえない理由で採用されなかった経験を持つ
海外の音ゲー会社につとめる
うちのスタッフの音ゲー友達(兼アーティスト)。

 

とても悔しがっていた彼の無念を聞いて、
なにかしらの形で晴らしてあげたいと(スタッフに)相談された結果、
「うちで曲書いちゃわない」という話になって誕生したのが
カリバーンという曲でした(友情の賜物ですね)

 

友情がきっかけという経緯もあってか、
すごく気合の入った曲と映像を作ってくれて
さらに譜面もそのスタッフが責任を持って最高のボス譜面に仕上げ、
maimaiの中でも屈指のボス曲に仕上がりました。

 

チュウニズムにもついに移植され、
セガの音ゲーを代表する曲になったことは感慨深いですね。

 

ちなみそのアーティストさんは音ゲーがとても上手で、
maimaiは本国でしっかりと
チュウニズムは来日する度に遊んでくれます。
(その度に、チュウニズム海外版を熱望されます)
そして虹レートです。

 

=================================

その他、「神威」とか、言えない曲の話とか色々と大変なこともありますが、
「仕事が増えて大変な思いをしても、ユーザーを驚かせられるなら」と
今日もゲームを作りつつ、ゲーム作りと関係ない仕事もする日々を過ごしています。
(多分、業界一幅なんでもやっているディレクターじゃないかなと思います)
(もう一回言うけど、ちゃんとゲーム作りもしているよ!)

 

そんなこんなで3タイトルになった
ゲキ!チュウマイチームですが、
今回も新たに加わったチュウニズムのメンバーを紹介しておきます。

 

CHUNITHM STARはこんな人達に支えられながら輝きを放っています。

 

マリさん@初代maimaiちゃん(復帰)

 

ときくん
いとうゆたかくん

 

かい(kai)
ふじもとさん

 

うんのさん
もんまさん

 

サーバーのこばやしさん
すぎもりさん
あまのさん

 

ひらつかくん

 

すぎのさん
みやなかさん

 

たての
きどころし

 

そして、僕らの仕事を支える、全ての仲間達